コンテンツへスキップ
自分を生きる|Live Yourself

自分を生きる|Live Yourself

  • profile

月: 2020年8月

投稿日: 2020年8月18日2022年4月13日

【片付けの前になぜ理想の暮らしを描くと良いのか】

きのうは

片付けをする前に

理想の暮らしを描くと良いよ

ってお話でした。

ではなぜ理想の暮らしを描くと

良いのでしょうか?

“【片付けの前になぜ理想の暮らしを描くと良いのか】” の続きを読む

投稿日: 2020年8月17日2022年4月13日

片付けをする前に大事な事

片付けをする前の準備で大事なことがあります。

それは何だと思いますか?

“片付けをする前に大事な事” の続きを読む

投稿日: 2020年8月16日2022年4月13日

モノを捨てる時のコツ

今日も今日とて
ときめき片付けランチ会(第4回)を開催しました💖

お客様は熱心にメモをされていて、
静かだけれど確かな片付けへの想いを感じましたよ✨

ところでモノを手放すと決めた後に、
ゴミに出そうとすると抵抗感を感じるモノってありますよね。

“モノを捨てる時のコツ” の続きを読む

投稿日: 2020年8月15日2022年4月13日

物の量が多いから悪いわけじゃない

ときめき片付けランチ会を開催しました💖

片付けのお悩みについて

美味しいガレットを食べながら

語り合い✨

“物の量が多いから悪いわけじゃない” の続きを読む

投稿日: 2020年8月14日2022年4月13日

劇的な気持ちの変化:たかが洗濯ネットされど洗濯ネット

〜意識を向けてあげることって愛情をかけてあげるってことだ〜

武田望さんのこんまり流片付けコンサルを受けて
一番気持ちの変化が大きかったのが、
洗濯ネットを畳んで収納した事です。

“劇的な気持ちの変化:たかが洗濯ネットされど洗濯ネット” の続きを読む

投稿日: 2020年8月13日2022年4月13日

小さな工夫で生活に彩りを (お花)

あ〜、毎日お家に生花💐が飾られていたらときめくのになぁ〜。

って思った事ありませんか?

“小さな工夫で生活に彩りを (お花)” の続きを読む

投稿日: 2020年8月3日

こんまりさんの愛弟子:武田望さんに部屋をときめき片付けコンサルに来てもらいました。

今日はこんまり(近藤麻理恵)さんの愛弟子

武田望さん💕に

こんまり流ときめき片付けコンサルに来て頂きました。

“こんまりさんの愛弟子:武田望さんに部屋をときめき片付けコンサルに来てもらいました。” の続きを読む

最近の投稿

  • 今人生で1番自分の持ち物が少ない。
  • 4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
  • 気づいて距離を取るとは
  • 自分の心地良さを大事にする
  • WordPress 外観のカスタマイズが読み込み中になって編集できない問題

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress