ダイレクトメールや紙の請求書は極力来ないようにしています。
郵便物を捨てる手間って小さな事ですが、
頻度の多い事なので、
それを減らすだけでも案外気持ちに余裕が出ますよ。
ダイレクトメールや紙の請求書は極力来ないようにしています。
郵便物を捨てる手間って小さな事ですが、
頻度の多い事なので、
それを減らすだけでも案外気持ちに余裕が出ますよ。
レンタルサービスを利用したり、家族に借りて家に置くものを減らすのも手です。
物を手に入れるというのはいづれ手放すという行為とセットです。
手放す行為にもエネルギーがいりますし、
捨てるのにもお金がかかる時代です。
レンタルを利用すると気になっている物を購入する前に試せて無駄な買い物も減らせるかもしれないですよー。
以下はわたしが過去実際にレンタルした事のある物です。
前回片付けとは自分の心地良さと向き合う作業だと書きました。
物の適量は人によって違います。
片付けと掃除は違います。
わたくし片付け大好きなのです。
かなり家の物は少ない方だと思います。
自分の持ち物と置き場所はほぼ把握しているので、探し物は年に数えるくらいです。
これからポチポチ片付けに対して思っている事を書いて行けたらと思いまーす。