イタリア旅行中はほぼ思い出さなかったが日本に帰って来て最近頭から離れない事があった。
ここ数年疎遠になっている友達の事。
テレビで何回か見かけて気になっていたヘッドマッサージ店「悟空の気持ち」に行ってきました。その体験記です。
ものくろさんが開催する「”読まれるブログ”になるためのプロフィール作り講座」に参加しました。
動機は他の方達のブログで充実しているプロフィールを見て自分のプロフィールも充実させたいと思ったからです。
3時間の講座中に短い版と詳細版の長いプロフィールを作成する事が出来ました。
“ブログのプロフィールを充実させる講座に参加してきました。書く内容は自分のメンタル状態が影響するなと思った話。” の続きを読む
先日契約したFUJI wifiのSIMが急に繋がらなくなりました。
仕事をやめる以前の自分はやっぱり元気がなく、仕事をやめた今はその時から変化したんだなと友人達との会話から気づきました。
I realized that I have changed and gotten back to my old self compared to what I was working from conversations with my friends.
“自分が変化したんだなと認識できて嬉しかった話 / I’m happy to realize that I have changed” の続きを読む
私が現在使用しているスマートフォンはSIMフリーです。
海外旅行をする際は基本的には現地のSIMを調達しています。
今回イタリア旅行をした際も現地のTIM社のSIMを調達しました。
その際に通話回線付きのプランとデータ通信のみのプランがあったのですが、
私は電話回線は必要ないと思いデータ通信のみのプランを選択しました。
しかし電話回線は必要でした。
以下にそう思った3つの理由を紹介してしたいと思います。
2.3.はレンタカーを借りる時に必要と思ったので、レンタカーを借りないひとは1.のみ読んでいただければ十分です。
イタリアに2ヶ月弱程滞在し色々な場所に行きましたが、皆様おしゃれな気がしました。
やはり世界の名だたるハイブランドが生まれた国です。
何を持っておしゃれとするかは個人の好みや基準にもよると思いますが、
私がイタリア人のおしゃれについて感じたのは下記3点です。
イタリアで幾度かウィンクに遭遇しました。
ウィンクってとても便利でキュートですね。
日本ではウィンクに遭遇することはないので、されるとやはり一瞬ドキッとしますね。
その中でも自分的にキュン死しそうなベスト3を発表したいと思いますw
Please scroll down for English version.
“イタリアでのウィンクキュン死ベスト3 Countdown of Best 3 winks I saw in Italy” の続きを読む
My wallet was stolen by two gypsy girls today on the subway in Milan.
やめる2週間前くらいからその感情がMAXになり、出掛け先で人に会った時にやめる事を伝える時には顔がめっちゃ笑顔。
最終出社日にお世話になった方々に挨拶をして回ったのですが、すごく明るく「会社やめまーす、キャハハッ☆」って感じでお伝えしてしている自分がいました。