こんまりのときめき片付け中〜。
小物編は細かい小カテゴリ別に分けてやるんだけど、予想より時間かかったー。1日で終わらなかった。。
なんで時間かかったかと言うと、小物は量が多い。
そしてこの時点で手放すと決めた洋服・本・書類を
部屋の隅に置いていた上で小物の片付け始めたら
部屋がどんどん散らかって狭くなっていって気も休まらないし、
ものの置き場所も決まってないから頭が混乱してきて最後の方は疲れただよ。
小カテゴリは
CD・DVD→スキンケア用品→メイク用品→アクセサリー類→貴重品類→機械類→生活用品(文房具とか)→キッチン用品
で進めたんだけど今日は生活用品で終わりました。
後はキッチン用品とバス・トイレ用品、掃除用品が残ってます!
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする