心のお話です。
冬になってから使っているスリッパがずっとなんか寒いなーって思ってました。
無視してました。
でも身体の声に寄り添ってみようと
思い立ってモコモコのあったかいスリッパを買いました。
そしたらすっごくあったかくて幸せでした。
スリッパを履く度に幸せ感じてます^^
スリッパ変えただけなのにこんなに幸せ。
身体があったかい事を喜んでる。
あったかいって幸せなんだって実感しました。
人間関係も同じ。
違和感を色々見過ごして
無意識に我慢して
チリツモで
ストレスになってたんだなー
って思いました。
ある過去の出来事に対して
違和感に向き合って
自分の感情を感じてみました。
そうしたら
私嫌だったし悲しかったんだなー
ずっと我慢してたんだなー
って初めて認識しました。
こうやって自分の感情を感じる。
これだけでも自分をいたわれているはず。
でも今回はその人にあれは嫌だったんだよ
って伝えてみようと思いました。
どうなるか分からないけど
また同じ事の繰り返しは嫌だから。
ちなみにパジャマも寒かったのであったかそうなのを注文してみました。
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする