こころのお話。
知人から頼まれ事が。
断りづらい自分がいるのを発見し分析しました。
なぜ断りづらいの?
以下の恐れ(ビリーフ)がある事に気づきました。
頼まれる
↓
断る
↓
☆相手が困る
↓
☆失望される
↓
☆嫌われるかもしれない
☆は過去の体験から来る未来への不安で事実ではない。
知人の頼みを断ってみた結果
勇気を出して断ってみました。
結果、、
・了解!と返事が来て、その後も普通に飲みの誘いが来た。別に嫌われてないようだ。
・自分の苦手な内容のお願いだったので、断った後とても嬉しかった。
・引き受けたら自分も嫌な思いするし、相手の事も勝手に嫌になってたかも。
断れて良かった
今回は断った事で嫌われなかったですが、
今後同じパターンで嫌われる事もあるかもしれません。
ただ自分の中で
断る=嫌われる
の思い込み(ビリーフ)が崩れるパターンを経験出来た事で、
今後は断ることに対して行動しやすくなると思います。
これで少し生きやすくなりましたね(*^^*)
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする