2018年6月30日に13年間勤めた会社をやめます。自分の人生を心から充実したものにするための決断です。
このブログがどの方向に向かうのか自分でも分かりませんが、今未知なる未来にワクワクしています。
文章を書く事が苦手な私がブログを書く事でどう変化していくかも楽しみです。
今まで他人の評価ばかりを気にし、他人軸で生き自己否定を繰り返してきました。
入社してからこのままで良いのだろうかという思いがずっと頭の片隅にあり、充実感を感じた事もなく、仕事を楽しいと感じた事もありませんでした。
一年半ほど前に会社の後輩が10年来の仕事の夢を叶えました。それを見て私はひどく落ち込みました。自分には夢もなくこの10年間何をやってきたのだろうと、精神的に辛くなってしまいました。
けれどこれがきっかけでセラピーを本格的に受け始めました。その前にも精神的に落ち込んだ事があり、その時の状態は今回よりもひどかったので、またその状態に戻るのは本当に嫌だと思ったのがきっかけです。変わりたいと思いました。
これが私のターニングポイントだと思っています。
その時期から継続的にセラピーに通っています。相性のよいカウンセラーの方にも出会えました。セラピーだけではなく、心理の勉強も少しかじり、今は心に関る分野の勉強を深める事にとても興味があります。
そしてセラピーを受けたり、他の様々な講座を受講する中で、最近は会社にいる時間がもったいないと感じるようになっていました。
そして今年のGWにまとまって考える時間があったので会社を辞める決断に至りました。
私の信頼するカウンセラーの方が「今持っているものを手放さないと新しいものは手に入らない」「人間であれば不安は必ずあるもの」と言葉をかけて下さったのも大きかったです。
…そして今月末に辞める事になりました。
今この決断に後悔はありません。これからの生活にワクワクしています。そしてブログを通して自分を表現する事にも期待しています。果てこれからどうなる事でしょう。
ビバ人生!
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする