イタリア旅行記 イタリア人の朝食は甘いものとカプチーノらしい イタリア人の友人にも確かめてみた

イタリアに行く前までイタリア人が朝食に何を食べているか知りませんでした。

何を食べていると思いますか?ってタイトルに書いてるけど。

イタリア人は朝食に何を食べているか

ガイドブックによると甘いものを食べているらしいのです。

甘いブリオッシュとかマフィンケーキとかです。それとカプチーノ。

マジですか😱

私日本では健康上の理由からお砂糖はあまりとらないようにしているんです。

あとコーヒーも飲みすぎると胃腸の調子が悪くなるのでほとんど飲んでいない。。

んー、朝ごはんどうしようかなー。

でも郷にいれば郷に従えという事で朝バールに行って挑戦しました。

これはこれで美味しかった。

しかもめっちゃ安いし。
基本的に朝のコーヒーは種類にもよりますが1〜2ユーロとかです。

ブリオッシュも2〜3ユーロとか。

(持ち帰りの値段です。席に座ると席料をとられます。)

本当に朝食に甘いものしか食べないのかイタリア人の友達に聞いてみた

今朝なに食べたって2人に聞いてみた結果。(飲み物聞くの忘れた)

・ケーキ2個。
・オレオみたいのとシリアル。

いやマジか。

あとカプチーノは午前中だけの飲み物って本当ですか?

基本的にはそう。でも午後でも甘いものの代わりに飲むこともあるよ。

ホテルの朝食

どこのホテルにも甘いケーキは必ず置いてありました。

でもハムやチーズ、甘くない普通のパンも置いてありました。

飲み物は種類が豊富です。

コーヒーの種類がたくさんあるのはもちろん、紅茶も普通の紅茶、ハーブティー、緑茶などいろいろな種類を置いてあるところがほとんどでした。

もちろんジュースやミルクもありましたよ。

感想

ローマのホテルで甘いケーキとコーヒーしか頼めないところがあって、その朝食は私にはきつかったです。

普段甘い菓子パンを食べている人はすんなり馴染みやすいかもしれませんね。

)