ヴェネツィアには計3泊しました。
初日はヴェネツィアの島の外のメストレという地域に宿をとりました。
2〜3泊目はヴェネツィアの島内です。
なぜメストレに宿をとったのか
- 初日は長期フライトの後で宿に着くのが14時半ごろの予定かつ時差ボケなどで体力がないかもしれないので、観光できる体力状況にあるか不明だった。
そのため体力回復・温存するためにゆっくりする日にする事に。 - 疲れている状況で全てが石畳で階段がたくさんのヴェネツィアで
- 初めての土地で1.2.の状況を避けスリなどに会う可能性を低くするため。
なぜヴェネツィアに宿をとったのか
ヴェネツィアの夜景が素晴らしいらしいから!
治安も悪くなさそう。島内の宿だとバスや電車の終電時間を気にすることなく夜を楽しめるため。
宿代はヴェネチィアの島外の方が安いらしいのですが、私はヴェネツィアの宿もリーズナブルでかわいいホテルに泊まれたので大満足です。ただしバス・トイレが共有でした。
感想
結果上記の通りに宿をとって大満足でした。
初めての国・土地だったので移動手段と言葉にかなり不安をもっていましたので。
今度行くときは少しは勝手がわかるので、初めからヴェネツィアに泊まるかもしれません。
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする