イタリアに2ヶ月弱程滞在し色々な場所に行きましたが、皆様おしゃれな気がしました。
やはり世界の名だたるハイブランドが生まれた国です。
何を持っておしゃれとするかは個人の好みや基準にもよると思いますが、
私がイタリア人のおしゃれについて感じたのは下記3点です。
1. 3色以内に抑えている
以前参加した洋服に関するレッスンで3色以内に抑えると
他人から見たときにおしゃれに見られやすいという事を習いました。
これは洋服に限らず合わせる靴、小物・アクセサリーを含めてです。
この原則に収まっている人が非常に多かったです。
2. 身体にあった洋服を着ている
どんな体系の方でもどんな服を着たら自分の体を良く魅せるかを知っている気がしました。
女性は皆さんバンバン肌を見せる服を着ているのですが、その見せ方が女性のセクシーさをどう見せるかを知っている気がしました。
3. おじさま、おじいさまのシャツの着こなしが素敵
田舎の古城の街に行ってもおじさまやおじいさまが普段着としてシャツをビシッと着こなしている姿をちらちら見かけました。もちろんトータルコーディネートは3色以内です。
シャツの文化が行き渡っているのだろうなぁと感じました。
感想
どの年代・性別の人でもかっこいい!と思う着こなしの方達に出会えました。
おしゃれするのが好きな私はとても嬉しかったです。
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー・セラピスト|自然愛好家
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.08.14未分類今人生で1番自分の持ち物が少ない。
- 2022.05.07未分類4年ぶりにゲシュタルトのワークに参加して気づいた事・変化①
- 2022.04.29未分類気づいて距離を取るとは
- 2022.04.19未分類自分の心地良さを大事にする